福岡市博多区上呉服町5-172
博多駅からバスでお越しの方西鉄バス「博多駅センタービル前E」バス停から[88番]もしくは[99番]のバスに乗車し、「呉服町」バス停で下車。そこから徒歩約5分です。 |
地下鉄でお越しの方地下鉄箱崎線「呉服町駅」から、徒歩約5分です。 |
車でお越しの方都市高速「呉服町IC」から車で約5分。店舗正面に、1台分の駐車スペースあります。すぐ横にコインパーキングもございます。 |
昔から厄払いの神社として有名で、厄八幡として親しまれています。
2014年3月に完成した新たな博多のシンボル「博多千年門」。博多の街の未来千年の繁栄を願い命名されました。
1241年に建設された寺院で、博多の祭りとして有名なあの「博多祗園山笠」発祥の地です。境内は市道で北東と南西に分かれています。
806年に唐から帰国した空海が建設したと言われる東長寺。大仏殿には福岡大仏があり、2011年に完成した木造の五重塔も見所です。
日本最初の禅寺として有名な聖福寺。境内は国の重要文化財に指定されています。
大正二年創業。昔ながらの手作りにこだわる老舗の蒲鉾店です。お寺巡りの際には、ぜひお立ち寄りください。
浄土宗の宗祖法然上人の後を継いだ鎮西聖光上人によって創建。創建された当初は「博多談義所」とも呼ばれていました。
博多の有名なお祭り「山笠」の舞台となる神社で、博多の人々からは「お櫛田さん」という愛称で呼ばれている。