博多で100年以上の歴史を持つ西門蒲鉾本店のかまぼこは、職人がひとつひとつ丁寧に手作りをしている、博多伝統のかまぼこです。

西門蒲鉾本店のブログ

☆イカタコ調査隊!☆

西門蒲鉾は、一般社団法人海と日本プロジェクトinふくおか様の、
福岡県のブランド海産物「一本槍イカ」、「関門海峡タコ」を通して福岡の海の現状について学ぶ、小学生を対象としたイベント「イカタコ調査隊!」に協力させていただきました。

子供たちは、(以下引用文)
実際にタコ壺漁を体験したり、タコやイカを触って捌いて食べてみたり、漁師さんや行政の方から限られた大切な資源をどのように守っているかを聞き、福岡県の海の現状、課題について学びました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002780.000077920.html

この度、イベントに参加した子供たち20名で「福岡の未来の理想の海」をイメージして描いたイラストが、西門蒲鉾本店の商品「イカの天ぷら蒲鉾」「タコの天ぷら蒲鉾」のパッケージデザインになりました。

この商品は10月12日(土)早良区百道浜で開催される「RKBカラフルフェス2024」のイベント内で海と日本プロジェクトブースにて子供たちが販売し、商品を通して福岡の海の魅力や現状を多くの方に伝えます。

この取り組みは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

0B94B89D-7AF2-4CFC-BECC-FDF7E34597A6
<コラボ企画概要>
・西門蒲鉾本店×海と日本プロジェクトinふくおか 「イカの天ぷら蒲鉾」「タコの天ぷら蒲鉾」
・発売日:2024年10月12日(土)より発売予定
・金額:400円(税込)
・販売場所、購入方法など:
 カラフルフェス2024(早良区百道浜で開催)
 10月13日(日)からオンラインサイトでも販売
https://saimonhakata.thebase.in/

<団体概要>
団体名称:一般社団法人海と日本プロジェクトinふくおか
URL:https://fukuoka.uminohi.jp/
活動内容:福岡の海を未来につなげるために、地域の企業・団体と連携し、イベントや放送を通して海のことを考えるきっかけをつくり、行動する人を増やすための活動に取り組んでいます。


日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/          

Posted in お店のこと, かまぼこのこと, 未分類 コメントをどうぞ

☆お月見うさぎさんセット☆

早いものでもう9月ですね!

9月といえばお月見♡
ということで、今年もお月見うさぎさんセット
登場です!

36636260-2FEC-4F32-967B-959A7B1BCC67
ちゃんとお団子も抱えてますよ!

白やピンクに加えて、水色、紫色、茶色など、
いろんなお色、そしてまつ毛ちゃんもいます。
422DEE9F-5171-42DF-9366-069AB5C9CBA5
好評につき、ほっぺはみんなハートですよ!

ぜひお月見のお供に、かわいいうさぎさんとお月さまの
セットはいかがですか?

4696CA21-F3AC-4EE5-A007-E2DB7F4081CF
かわいくラッピングもしておりますので、
プチギフトにもおすすめです♡

Posted in お店のこと, かまぼこのこと コメントをどうぞ

☆お盆休みのお知らせ☆

8月15日〜18日までお盆休みをいただきます。

皆様にはご迷惑をお掛けしますが、
何卒よろしくお願い致します。

まだまだ暑い日が続きますが、
お身体第一に、楽しい夏をお過ごしください!

皆さまいつもありがとうございます!

260B60DC-A253-4E26-AE61-2AD0B407CE0D

Posted in お店のこと, かまぼこのこと コメントをどうぞ

☆紫陽花かまぼこ☆

福岡の梅雨入りはまだですが、
あちこちで紫陽花が綺麗に咲いていますね。

西門蒲鉾にも今年も紫陽花かまぼこが
綺麗に咲いていますよ!
AA97573B-5E9E-4EED-9736-F03C195F8D76
一つ一つ手づくりです。

CBAEAFF3-56C2-47E5-9E9E-DD92104314F6
一つ一つ色味やグラデーションも違います。

5C9CC049-EF98-4599-9B79-CCEABC198C23
プチサイズを3つ、ラッピング袋に入れたものです。

0823DD07-9421-4A7F-B2FD-CECF4B8A5DC7
店頭では和菓子のようなカップ(写真奥)に入れて販売しています。

5A65395A-69E3-4AA0-8D69-844646226ED1
贈答品にぴったりの箱にお入れしたものもあります。

ご予約やオンライショップでご購入いただく場合は、
お色のご希望にお応えもできますので、おっしゃってくださいね。

8D122F69-5A96-4F04-8BEA-571CFD845BFB
皆さまのお気に入りを見つけてくださいね。

Posted in お店のこと, かまぼこのこと コメントをどうぞ

☆中洲大洋映画劇場☆

早いもので今日から4月、そして昨日3月31日は、
福岡市博多区中洲で78年間変わらず愛され続けた
『大洋映画劇場』が惜しまれつつも、
建物の老朽化などのため閉館されました。

個人的にもすごく大好きな映画館で、
レトロな外観やロビー、
そして特に赤いベロア調のゆったりしたシートが
大好きでした。

私もファンの一人として『大洋映画劇場』の復活を
心待ちにしています。

そして西門蒲鉾も、『大洋映画劇場』の節目節目には
いつもご利用いただいておりました。
この度の閉館におけるスタッフの皆さまへの
大切な贈り物にも西門蒲鉾をお選びくださり、
感謝の気持ちでいっぱいです。

この感謝の気持ち、そして再開を願いながら
蒲鉾を作りました。
建物の色やくぼみ、素敵な看板、
そして最初と最後に上映されたという
チャップリンをあしらいました!
皆様に喜んでいただけてとってもうれしいです。

78年間、本当にありがとうございました!
そして、再会を心待ちにしています!
E302CCCF-A9AC-4DC9-83FA-19CB9BA402E8

Posted in お店のこと, かまぼこのこと, その他, 未分類 コメントをどうぞ

☆オーダーメイドかまぼこについて☆

皆さま、こんにちは。

早いものでもう今年もあと1ヶ月切りましたね。

西門蒲鉾も繁忙期に突入し、
毎日有り難い忙しさを実感しています。

そして、大変申し訳ありませんが
繁忙期につき、
12月15日〜1月15日お渡し分までの
オーダーメイドかまぼこの受付を
一時休止させていただきます。

尚、お名前、メッセージ入れ等は
お承り致します。

楽しみにしてくださってる皆さまには
大変ご迷惑をお掛け致しますが
何卒よろしくお願い致します。

Posted in お店のこと, かまぼこのこと コメントをどうぞ

☆さつまいもつみれ天☆

まだ季節外れの暑さが続いていますが、
朝晩はだいぶ涼しくなってきましたね!

今季初登場!
秋といえば…さつまいもつみれ天!
A57E434B-EFF3-4EF7-8E2D-56BA7B83C8CC
少し大きめに切ったさつまいもをたっぷり使用し、
黒ごまを入れこんがり揚げました。

さつまいもとすり身の甘じょっぱさがたまらない、
毎年ファンの方が多い商品です!

6557D1F2-DBFC-418B-B89A-7EB89BA833C6
さつまいもがゴロゴロ入っています!

揚げたては特に最高ですよ!

Posted in お店のこと, かまぼこのこと コメントをどうぞ

☆お月見かまぼこ☆

皆さま、こんにちは!

朝晩大分涼しくなりましたね!

174A6840-9F18-4EDD-81EC-5C2FF6768F91
いつの間にか雲もすっかり秋です。
今年は雨が多かったせいか、
夏に入道雲をあまり見なかったなぁ…。

そして、9月といえばお月見ですね♡

毎年大人気『お月見セット』の登場です!

2FB4FFEE-8DC4-4EE0-B4E3-B8343B00CEEC
今年はうさぎさんに新色が仲間入り♡
紫と茶色のうさぎさんも仲間に加わりました!

59AEB7C1-BB2E-497A-8970-2D85E3982C17
お顔の表情も増え、お月見をせずに寝てしまった子や
ほっぺがハートの子もいますよ!

63219789-76DA-4245-B2C7-549902236900
皆さまのお気に入りを見つけてくださいね♡

ちなみに…今年の中秋の名月は9月21日だそうです☆

1セット840円税込です♡

Posted in お店のこと, かまぼこのこと コメントをどうぞ

☆大好きな祖母☆

皆さま、こんにちは!

お盆も過ぎ、長雨だったり日中は気温も高かったりと
なかなか秋の気配を感じるのが難しいですが
もうすぐ9月ですね。

でも夜はだんだん涼しく感じて、
鈴虫の涼やかな音色も聴こえてきます。

今年の2月に大好きな祖母が亡くなり
我が家は初盆でした。

皆さんご存知の通り、家族で蒲鉾屋をやっているので
小さい頃は祖母と過ごすことが多く
思い出がたくさんたくさんあります。

いつも学校から帰って来て祖母の部屋に行っては
祖母のお菓子を食べたり(まがりせんべいや、昆布飴、
黒棒など…スーパーで見つけるといつも祖母を
思い出します。)りんごを剥いてもらったり。

飼ってたインコの
ピーコとピーオ(笑)のお世話をしたり。
…そのピーコの名を取って、
祖母のことはずっと『ピーコばぁちゃん』
と呼んでいました。

夏は盆踊りの練習に一緒に公民館に行ったり、
お正月はいつも黒豆を煮て、お雑煮を作ってくれたり
…祖母の黒豆が私はとっても大好きで、その作り方を
教わりたかったのですが、聞いてしまうと祖母がいなくなってしまう気がしてずっと聞けなくて…
聞けないまま祖母が亡くなってしまって…
すごく後悔しています。

祖母の玉子焼きも大好きでした。

そして何より、私が西門蒲鉾を継ごうと思ったのは、
祖母が西門蒲鉾の娘で、祖母も蒲鉾を作っていた
という話を聞いたからです。

私が工場に入って間もない時や、
年末遅くまで仕事をしている時いつも祖母が
『くたびれんしゃんなよ。(疲れないようにするんだよ)』
と声を掛けてくれて…
その言葉だけですごく頑張れたことを思い出します。

今でも大変な時は祖母の
『くたびれんしゃんなよ。』
がいつも聞こえて来るような気がします。

祖母が体調崩してからは入退院繰り返したり
施設にいたりと、
なかなか会うことができなかったのですが、
会いに行くといつもニッコリ笑ってくれて、
子供たちと童謡を楽しそうに歌ってたことも
ありました。

最近はコロナ禍で会うことも難しかったから
私たち以上に祖母は寂しかっただろうな…
と思うと、胸が張り裂けそうな気持ちになります。

8月がお誕生日で、あと少しで100歳でした。
100歳のお祝いを一緒にしたかったです。

でも、99年間一生懸命生きた祖母は本当に凄いです。
40年以上ぶりに祖父にも会えてうれしいだろうなぁ。
祖父はめちゃめちゃ喜んでるだろうなぁ。

そんなことを思うと、温かい気持ちになれます。

そしてお盆の15日には、精霊流しをしてきました。
『西方丸(仏教では極楽浄土は西方にあると考えられ
亡くなった方が西方浄土まで無事に着けるようにと
名付けられたそうです)』という船に
お花や、ご飯、
祖母が大好きだったお菓子をたくさん乗せて、
家族で漁船に乗り込み、博多湾に出ました。
944DCDCC-61EA-49CA-83D6-0E997A4FA90D

家族みんなで手を合わせ、祖母を見送ります。
BB62BC10-6A37-43BB-B6E9-3BE43EC6B800
天国に無事に着いてね。おじいちゃんお迎えに来てね。

船長さんが『無事に西に向かってますよ。』
と教えてくださって、みんなひと安心。

強くたくましく進んでいく姿に祖母が重なりました。
6697A03B-D752-478F-A4A6-C65D2F473A8A
遠く小さくなっていく西方丸を見ていると
やっぱり寂しさが込み上げて来ました。

大好きなピーコばぁちゃん♡
本当に本当にいっぱいいっぱいありがとう。
これからもみんなを見守ってね。

大好きな祖母との写真。
お財布の中にに大切に入れていつも見ています。
2E069664-A419-41EF-BD6A-7AA4BEBA93E7
西門蒲鉾は必ず守り続けていくからね。


長々と書いてしまい申し訳ありません!
最後まで読んでくださってありがとうございました!

Posted in お店のこと, スタッフのこと コメントをどうぞ

☆青唐辛子炭焼鶏つみれ天☆

皆さま、こんにちは!

そして!
全国青唐辛子ファンの皆さま!!
お待たせ致しました!

今年も、羽田野農園さんから
待望の青唐辛子が届きました〜!
6FB62039-35CC-4F12-9126-344835023089

今年は苗木ごともいただきました!!
4341CE83-A95F-410A-A35A-C7D8AD1C4307
ありがとうございます!
たくさんなってますよ〜!

かわいい白いお花が咲いては刺激的な実がなり、
じゃんじゃん収穫できます。
採れたても皆さまにお召し上がりいただきたいです♡

青唐辛子といえば…
リピーター続出、
大人気の『青唐辛子炭焼鶏つみれ天』!
3D8EA1CB-1CC6-4113-9F27-DECE2BCA6DBB
試食したらやっぱり安定の辛さ!

3DCD884D-ED56-48F9-883F-990A7853CF24
…色んな毛穴が開いちゃいますよ(笑)

949E76C3-C5E6-4AA9-ACA7-8400E9957AA8
これはやっぱりやみつきになります!
あぁ、ビールください(笑)

そして今年は青唐辛子を使ったつみれ天を
色んな種類で展開しようと思案中です。

暑い夏を、辛いつみれ天で乗り切ってくださいね!

Posted in お店のこと, かまぼこのこと コメントをどうぞ